井桁スレート鰍ヘ、昭和27年(1952年)創業以来、日本の気候風土に適した耐久性のある高品質なスレートの生産・販売・施工を中心に事業を展開してまいりました。 特に!1995年(平成7年)阪神淡路大震災・2011年(平成23年)東日本大震災において、『 屋根を軽く 』が屋根材生産者に課せられました。井桁スレート鰍ヘ、その命題を解決すべく研究し、軽量PCがわら 平形・平S形(99kg/坪)、ヨーロピアン山高(88kg/坪)を開発いたしました。
近年、大気汚染、特にPM2.5・酸性雨等が原因とみられる屋根材・外壁・樋への悪影響がジワリと出始めております。又、昨今の突風・大型台風等強風による被害の拡大も懸念されます。 環境問題を常に視野に入れ、「人と地球にやさしいノンアスベスト(無石綿)素材」による製品開発を行っており、自然環境と生活環境に配慮した独自の技術を駆使し、商品を取り揃えております。
■お知らせ 2025.4.23 GW休日 4月29日(火)〜5月6日(火)までお休みさせていただきます。 2023.11.1 「令和5年度新技術・新工法説明会」(国土交通省 九州地方整備局 NETIS)にて、 弊社の「耐震性、耐風圧性能を向上させた瓦工法」が選考通過し、プレゼン発表する運びとなりました。 近隣の方はぜひご来場ください。 日程:2023年11月8日(水) 場所:佐賀県教育会館 弊社プレゼン:プログラム16.13:00〜14:30の部 ご聴講希望の方は、公式サイトから聴講申込をお願いします。 2023.8.1 公開資料ヨーロピアン役物瓦寸法図に長袖(長ケラバ)、長袖角(長角・長重箱)を追記。 2023.5.27 施工図・作成者募集「例;3寸勾配屋根軽量ヨーロピアン納図(jwwファイル)」 Email・電話・FAXいずれかで料金提示の上、応募願います。 2023.5.16 施工事例「鳥居施工及び塗替工事」「工場塗替工事」「戸建住宅塗替工事」を掲載。 2022.10.3 PCがわら価格改定のお願い 2022.9.5 「令和4年度新技術・新工法説明会」(国土交通省 九州地方整備局 NETIS)にて、 弊社の「耐震性、耐風圧性能を向上させた瓦工法」が選考通過し、プレゼン発表する運びとなりました。 近隣の方はぜひご来場ください。 日程:2022年11月22日(火) 場所:くまもと県民交流館パレア 弊社プレゼン時刻:15:00〜(予定) ご聴講希望の方は、公式サイトから聴講申込をお願いします。 2022.5.27 国土交通省 NETIS 登録番号 KT-220046-A 登録。 2022.2.7 資料ダウンロードの一般建設業許可 通知書を更新しました 2021.12.13 軽量・通気下地屋根工法を掲載しました 2021.10.1 2018年 台風21号での被害なし実績と現場写真 2021.10.1 2019年 台風15号・19号での被害なし実績と現場写真 2021.4.15 お客様へ(注文・ 見積依頼について) 2021.2.14 令和4年1月1日から 瓦屋根の緊結方法が強化されます 2021.2.14 あなたの家の瓦、緊結されていますか? ※詳しくは「資料ダウンロード」から「新耐風圧設計の方法」を参照願います ※下記サイトもご覧ください ・国交省「屋根ふき材に対する強風対策(令和4年1月1日施行)」 ・日本建築防災協会「令和元年房総半島台風を踏まえた建築物の強風対策」
標記を国土交通省 いのちとくらしを守る防災・減災 資料PDF
>>過去のお知らせはこちら
■トピックス 2023.4.1 埼玉県 建設資材 県産品 製造会社 紹介制度 「井桁スレート(株)製品はNETIS and JIS、埼玉県の県産品です」 2022.6.14 Instagram始めました。 2022.1.11 ちっちゃな会社の背伸びでしょうか。「彩の国SDGs技術賞」 2021.5.17 復刻生産「流し込み製品13種類」を掲載しました 2021.2.3 PCがわら表面塗装仕様変更及び価格改定のお願い 2021.1.8 「資料ダウンロード」の日本産業規格適合性認証書を更新しました。
>>過去のトピックスはこちら
少量発送手順のお知らせ
瓦の寸法の測り方
非通知電話は対応致しかねます。 屋根の相談はプロにお任せください。 新築・増築・雨漏りの悩みはありませんか? デザイン・仕様・価格等、お気軽にご相談ください。 何度でも見積致します。
出荷時間(月〜金) 8:00〜16:00 営業時間(月〜金) 8:00〜16:30